
だけど、ウィンタースポーツ初心者でスキー場についてそんなに詳しくない。
初心者でも安心して楽しめるおすすめの新潟県のスキー場を知りたい!
そんな方に是非おすすめの記事です。
スノーボード歴約10年。1シーズン10回以上は様々なスキー場に行きます。
新潟県内のスキー場を行き尽くした僕がご案内します!
それでは、早速内容に入っていきます。
妙高杉ノ原スキー場(妙高・赤倉エリア)

上信越道妙高高原ICから5km・約10分!
最長滑走距離約8.5kmのロングでワイドなゲレンデは、スキー場の80%が初級・中級者向けのため、こどもから大人まで、誰でもウィンタースポーツを満喫!
『キッズフリープログラム』とし、小学生までのお子さまは全日リフト・ゴンドラが無料!
またゴンドラ・第3高速山頂から望む山々は絶景でもあり天候がよく空気の澄んだ日には富士山まで望める絶景ポイントがあります。
✓ここが初心者におすすめ
・初心者コースは全10コース。パノラマゲレンデは、初心者でも安心の緩斜面で幅広!
・初心者の技術や志向に合わせた丁寧な指導のスクールが豊富!
▼ゲレンデMAP

妙高杉ノ原スキー場の最新ゲレンデ情報はこちら
妙高杉ノ原スキー場のコロナ感染予防対策はこちら
神立スノーリゾート(湯沢エリア)

関越道湯沢I.Cから約1km、3分!しかも駐車場は全日無料!
バラエティー豊かな全16コースの中で、最長滑走距離は3,500m、平均斜度も緩く初心者でもロングランが可能です。
✓ここが初心者におすすめ
・初心者コースは全5コース。山頂~アンドロメダ~プロキオン~ポルックスコースは、
超幅広でゆる斜面。
・滑り終わったらそのまま温泉「神の湯」でリラックス!
▼ゲレンデMAP

神立スノーリゾートの最新ゲレンデ情報はこちら
神立スノーリゾートのコロナ感染予防対策はこちら
舞子スノーリゾート(湯沢エリア)

関越道・塩沢石打ICより1分!
自然の地形を活かしたコースは、ビギナーからエキスパートまで楽しめる全26コース。最長滑走距離はなんと6,000mもあるビッグスケール!
レンタル・レストラン・温泉・託児室・休憩所など、必要な施設が揃った「日帰りスキーセンター」をベースに1日中思いっきり楽しめる♪
もっとゆっくりリゾートを満喫したい方には、ゲレンデダイレクトの「舞子高原ホテル」がオススメ!天然温泉とシェフ自慢の豪華バイキングでアフタースキーもエンジョイ!
ファミリーには、スノーエスカレーター完備のスマイルキッズパークや、2つのお預かり型キッズ専用スクールが人気!
✓ここが初心者におすすめ
・メインコースは幅広く、なだらかで滑りやすい!
・高速を降りたらすぐにスキー場到着!
▼ゲレンデMAP

舞子スノーリゾートの最新ゲレンデ情報はこちら
舞子スノーリゾートのコロナ感染予防対策はこちら
池の平スキー場(妙高・赤倉エリア)

人気のウルトラワイドバーン!アルペンブリックとカヤバの2つのゲレンデに多彩な10コース。
広大な大自然の雰囲気と開放感いっぱいの滑りを満喫できる一枚バーンは雪質も最高!400m幅で3kmも続く広大な緩斜面は初心者でも気持ちよく滑ることができ、
中・上級者にはレベルアップに最適。スノーボードも全面滑走OK! 信越連山と野尻湖の眺望も絶景。
✓ここが初心者におすすめ
・初心者コースは全5つで、カヤベゲレンデはコース幅広く、ゆるやかで滑りやすい!
・一日リフト券(大人)2,000円で楽しめる!(2021年3月7日(日)まで)
▼ゲレンデMAP

池の平スキー場の最新ゲレンデ情報はこちら
池の平スキー場のコロナ感染予防対策はHPに記載はありませんが、レストランなど実際の現場では対策を講じています。
岩原スキー場(湯沢エリア)

新潟県最南部に位置し、関東方面からのアクセスも抜群。ワイドな緩斜面は、開放感に溢れ、キッズやビギナーにもとても安心して爽快な滑走が楽しめるゲレンデ。
小さなお子さまも安心の「雪のゆうえんち」には種類豊富なソリに乗って遊ぶ「キッズパラダイス」や日本最大級のソリの滑走が楽しめる「ソリランド」が充実。
✓ここが初心者におすすめ
・メインコースは幅広く、なだらかで滑りやすい!
・メインバーンからそのままビギナーコース、フロントコースへと滑り込めば 1,000m以上
の滑走を楽しめる!
▼ゲレンデMAP

岩原スキー場の最新ゲレンデ情報はこちら
岩原スキー場のコロナ感染予防対策はこちら
GALA湯沢スキー場(湯沢エリア)

上越新幹線駅直結スキー場!東京駅から最速75分!
関越自動車道湯沢I.Cより約5分とアクセス抜群!
標高800mのゴンドラ山頂駅から広がる3つのエリアには、初級者から上級者まで楽しめる緩急多彩なコース、
オフピステコースやスノーパークとチャレンジングなコースなどバリエーション豊かな16コースがある。
✓ここが初心者におすすめ
・初心者コースは全7つ。中央エリアは、開放的で広々したコース!
・初心者にピッタリな斜度と長さで集中して練習ができます。
▼ゲレンデMAP

GALA湯沢スキー場の最新ゲレンデ情報はこちら
GALA湯沢スキー場のコロナ感染予防対策はこちら
上越国際スキー場(湯沢エリア)

日本屈指の広大なスノーリゾート。4つのゾーンからなるゲレンデは雪あそびのお子様からエキスパートまで楽しめる多彩なコースが充実。
電車も車もアクセス抜群!ゲレンデ直結「ホテルグリーンプラザ上越」では温泉やグルメなどアフタースノーも存分に楽しめる。
✓ここが初心者におすすめ
電車で、東京駅 ⇒ 「上越新幹線」 ⇒ 越後湯沢駅 ⇒ 上越国際スキー場前
(約1時間30分)
車では、関越道塩沢石打ICより約6km7分。
・ファミリー林間コースは、斜面がゆるやかで、初心者でも練習しやすいコースです。
▼ゲレンデMAP

上越国際スキー場の最新ゲレンデ情報はこちら
上越国際スキー場スキー場のコロナ感染予防対策はこちら
苗場スキー場(湯沢エリア)

スキー・スノーボード以外にも遊びきれない楽しさいっぱいのBIGスケールなスノーリゾートNaeba。
ホテルの目の前に広大なゲレンデが広がります!パウダーを楽しめる非圧雪エリア、レベル別に楽しめるパークエリアなどあらゆるニーズに応える。
世界初のインドア・キッズゲレンデ「パンダルマンハウス」アウトドア・キッズゲレンデ「パンダルマンひろばを使ったキッズレッスン、「パンダルキッズスキースクール」が大人気!
✓ここが初心者におすすめ
・また、距離 835m・ 平均斜度 8°の第4高速ゲレンデは、ゆっくりじっくり練習をすることができます。
▼ゲレンデMAP

苗場スキー場の最新ゲレンデ情報はこちら
苗場スキー場のコロナ感染予防対策はこちら
赤倉温泉スキー場(妙高・赤倉エリア)

上信越道妙高高原ICより8分!妙高山に広がるダイナミックゲレンデ。
リフト14基・コース17本!急斜面からワイドな緩斜面まで揃った妙高山に広がるダイナミックゲレンデ。
✓ここが初心者におすすめ
・赤倉温泉がすぐ近くにあるので、楽しんだ後の疲れた体を温泉で癒せます。
▼ゲレンデMAP

赤倉温泉スキー場の最新ゲレンデ情報はこちら
赤倉温泉スキー場のコロナ感染予防対策はこちら
湯沢中里スキー場(湯沢エリア)

JR越後中里駅直結、湯沢ICから車で10分の好立地。初心者やファミリーでも安心のコースが多く、スノーエスカレーターはエリア最多の3基を完備。
そり遊び、雪遊びやスノーチュービングも楽しめる「スマイルキッズパーク」は小さなお子様連れに好評。スノーエスカレーター2基を備えた「エンゼルゲレンデ」はスキー・スノボデビューに最適。
上信越道妙高高原ICより8分!妙高山に広がるダイナミックゲレンデ。
リフト14基・コース17本!急斜面からワイドな緩斜面まで揃った妙高山に広がるダイナミックゲレンデ。
✓ここが初心者におすすめ
→リフトの乗り降りの練習も!
・初心者コースは全6コース。
→第3ゲレンデは、ファミリーや初級者に最適!湯沢中里で最も緩やかなゲレンデ。
▼ゲレンデMAP

湯沢中里スキー場の最新ゲレンデ情報はこちら
湯沢中里スキー場のコロナ感染予防対策はこちら
コメント